コーヒーブレイク

スポンサーリンク
コーヒーブレイク

今、コメはなぜ高いのか?

ほとんどの日本人が知らない、コメ流通の裏事情 わたくし、学生時代は自主流通米業者、俗に言うヤミ米屋でバイトしておりました。 当時、食料管理法という法律がありまして、先の大戦で戦争継続に必要なコメをいかにして量産、確保するかを目的に創設された...
コーヒーブレイク

ドリフ、紅白、そして中居くん

この国はつくづく平和だと思います。庶民の暮らしを直撃する物価高や凋落する一方の経済問題をよりも、フジテレビにまつわる一連の報道に余念がない。NHKでさえニュースのトップに中居くん問題を据えていたし、サマリーからフジテレビに関する項目が消える...
コーヒーブレイク

がんばれ佐渡島!

昨日、イオンモールの食品売り場で、写真のパンをみつけ、思わず購入してしまった。山を頂上から露天掘りした“道遊の割戸”をモチーフにしたこのデニッシュ、そのパッケージに「佐渡を世界遺産に」とあるから、ユネスコ登録以前に企画された商品だったのだろ...
コーヒーブレイク

窓絵の理由

当診療所の窓絵はちょっと有名(笑)パーマ屋さんで髪を切りに行った時のこと、そこのスタッフさんに「先生のとこの窓の絵、今度はいつ変わるんですか?」と尋ねられ、面食らったことがあります。通勤の途中がうちの診療所前の県道だそうで、毎朝目に飛び込ん...
スポンサーリンク